転職エージェント20代・30代・40代女性に評判のおすすめ9選!スキルなし・未経験・フリーターでも正社員狙えるサイト

※アフィリエイト広告を利用しています

特に女性は、結婚や出産、子育てなどのライフプランに合わせて、キャリアをしっかり考えていかないといけません。

・結婚を機に引っ越すことになったため、転職しなければいけない
・子どもや夫のために時間を使いたいから、定時で上がれる仕事がいい
・子どもの大学費用をまかなうため、世帯収入を上げたい

上記のような、さまざまなケースが想定できます。社内で異動や昇進することで、労働時間や雇用形態、給料を変えることもできますが、思うようにいかないこともあります。

そのときに考えるのが、「転職」ですが、無駄な時間や労力を使わないで済むように、転職エージェントを使うのがおすすめです。今回は、そんな転職エージェントの中でも、女性の転職に強いところを集めて紹介します。

優秀な女性キャリアカウンセラーが多く在籍する・子どもがいる女性の内定実績がある・女性が働きやすい会社の求人案件が多い、というような転職エージェントを知ることができるため、ぜひ最後まで読んでみてください。

女性におすすめの転職エージェント:20代スキルなしフリーターから正社員へ

まず、20代の女性におすすめの転職エージェントを紹介します。まだキャリアをスタートしたばかりで経歴に自信がない方や異業界・異業種に転職したい方にもおすすめです!

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’s」は、未経験OK求人が75%で、入社3ヶ月後の定着率が93.6%と高い、20代におすすめの転職エージェントです。「まだ新卒入社したばかりだけど、今の仕事を辞めたい」と考えている方におすすめです。次こそ、長く勤められる会社に入社しましょう。

▽おすすめポイント

  • 20代の転職に特化している
  • 未経験OK求人が75%以上
  • 自己分析に役立つ適性診断を受けられる

▽気になるポイント

  • ハイキャリア転職にはあまり向いていない
  • 専門領域に特化しているわけではない(マイナビジョブ20’sのほかに「既卒未就業の方向け」「エンジニア志望の方向け」「社会人経験3年以上の方向け」など、細かく区分されているところもある)

>>「マイナビジョブ20’s」を詳しく知る

ハタラクティブ

ハタラクティブ」は、フリーター・既卒・第二新卒などの20代向け転職エージェントです。正社員歴がない方の支援にも強みを持っています。ハタラクティブに登録した求職者のうち、80.4%の方が内定を獲得しています。

▽おすすめポイント

  • フリーター・既卒・第二新卒などの20代の転職支援に強い
  • 未経験OK求人が80%以上
  • 就業経験がない20代の転職支援実績が豊富

▽気になるポイント

  • ハイキャリア転職には向いていない
  • 地方の求人が少ない

>>「ハタラクティブ」を詳しく知る

キャリアスタート

「キャリアスタート」は、第二新卒や既卒の転職支援に強みを持つ転職エージェントです。新卒で入社した会社では、今後のキャリアを考えづらく、3年後5年後にいきいきと活躍する自分をイメージできない方は、ハタラクティブに登録して転職支援を受けてみては?

▽おすすめポイント

  • 転職支援とは別に新卒支援もおこなっており、20代の就職に強い
  • 面接対策や悩みを解決する仕組みが充実している
  • 相談しやすいキャリアカウンセラーが多い

▽気になるポイント

  • 外資系の求人は少ない
  • 首都圏以外の求人は少ない

>>「キャリアスタート」を詳しく知る

女性におすすめの転職エージェント:未経験30代OK!人気職種あり

次に、30代の女性におすすめの転職エージェントを紹介します。30代と言えば、結婚や出産、子育てなどでライフスタイルが変わりやすい時期です。30代のうちに自分のライフプランに合った転職先を見つけておくと、じっくり腰を据えて仕事に取り組めます。

type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェント」は、女性向けの正社員転職に特化した転職エージェントです。「20代は、派遣として働いてきたけど、より雇用が安定してい給料が高い正社員になりたい!」という方にもおすすめです。とりわけ、IT・WEB業界や営業職の転職に強みを持っています。

▽おすすめポイント

  • 産休や育休制度が充実している会社の求人が多い
  • 正社員求人が豊富
  • 利用者の約71%が給料をアップさせている

▽気になるポイント

  • 首都圏以外の求人は少ない
  • スカウトメールに一貫性がないこともある

>>「type女性の転職エージェント」を詳しく知る

リクルートエージェント

「リクルートエージェント」は、業界大手のリクルートが運営する転職エージェントです。さまざまな業界・業種の求人があり、幅広い視野で転職を考えたい方におすすめです。30代なら異なる業界・業種へもチャレンジ可能です!

▽おすすめポイント

  • 幅広い業界・業種の求人がある
  • 公開求人数は30万件以上、非公開求人数は25万件以上
  • 職務経歴書添削や面接対策が充実している

▽気になるポイント

  • どこかの業界・業種に特化しているわけではない
  • 提案される求人がマッチしていないこともある

>>リクルートエージェントを詳しく知る

エンワールド

エンワールド」は、グローバル人材に特化した人材紹介・人材派遣をしている転職エージェントです。外資系やグローバル企業でのハイキャリア転職を支援してくれます。

▽おすすめポイント

  • 女性のハイキャリア転職実績も豊富
  • 外資系やグローバル企業の求人が多い
  • 給料アップを目指せる

▽気になるポイント

  • 仕事をセーブしたい女性には合わない
  • 海外に興味がない方には適していない

>>「エンワールド」を詳しく知る

女性におすすめの転職エージェント:40代後半にも人気

続いて、40代女性におすすめの転職エージェントを紹介します。40代女性は転職するのが難しいとも言われますが、20代や30代のときの経験をアピールすることで転職成功することもできます。

DODA(デューダ)

DODA(デューダ)」は、転職サイトと転職エージェントの2つの使い方ができ、求人を自分で探すことも、キャリアカウンセラーから紹介してもらうこともできます。どのような求人があるかだけでも覗いてみては?

▽おすすめポイント

  • さまざまな業界・業種の求人がある
  • 在宅勤務できる会社や産休・育休の取得率が高い会社などを紹介してくれる
  • 地方の求人もあり、U・Iターン転職も可能

▽気になるポイント

  • 求人紹介メールが多すぎることもある
  • 6ヶ月を越えるような長期的な転職支援は避けられる

>>「DODA(デューダ)」を詳しく知る

パソナキャリア

パソナキャリア」とは、業界・業種の深い理解があるキャリアカウンセラーが多いと評判がいい転職エージェントです。「強みを引き出して、しっかりアピールする方法を教えてくれた」という声がありました。

▽おすすめポイント

  • 業界専任のキャリアカウンセラーがいる
  • 内定を左右するような貴重な情報を教えてくれることもある
  • 年収800万円以上のハイクラス求人も豊富

▽気になるポイント

  • 求人数が少ない時期もある
  • 経歴によっては対応してくれないこともある

>>「パソナキャリア」を詳しく知る

JAC Recruitment(ジェイエイシーリクルートメント)

「JAC Recruitment(ジェイエイシーリクルートメント)」は、ミドル・ハイクラス人材向けの転職エージェントです。管理職や専門職、グローバル人材の転職支援に強みを持っています。

▽おすすめポイント

  • ハイキャリア転職を実現しやすい
  • 1,200人以上のキャリアカウンセラーがいるため、相性がよい人を見つけやすい
  • 利用者の94.7%が知人・友人に勧めたいというほど満足度が高い

▽気になるポイント

  • 家庭に比重を置き、プライベート時間を多くとりたい方には向かない
  • 地方の求人が少ない

>>「JAC Recruitment(ジェイエイシーリクルートメント)」を詳しく知る

まとめ

この記事では、20代・30代・40代の女性におすすめの転職エージェントの評判を比較してみました。

特に女性はライフスタイルが変わりやすいため、現在や今後のことを考えてキャリアプランを考えましょう。

今回紹介した転職エージェントは、女性の転職支援実績が豊富です。また、キャリアカウンセラーと面談する際は、「女性の転職に強いキャリアカウンセラーにしていただけると幸いです」といった具合に一言付け加えると、よりスムーズに進めやすいかと思われます。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

ミヅキ

生活に役立つ情報をまとめています。 特にふるさと納税の比較が大好きで、各地の名産品を試してはどれがお得かと徹底検証しています。また趣味である旅行についても情報を公開中! これまでの情報と経験を活かし暮らしに役立つ情報をご紹介します。

この記事を読んだあなたへのおすすめ