プロミスの初回限度額は10万円?ご利用限度額とお借入可能額の違い&増額の借り方

※アフィリエイト広告を利用しています

※アフィリエイト広告を利用しています

プロミス」の限度額は1万円〜500万円です。

しかし、全員が500万円の限度額を利用できるわけでなく、審査によって個別に利用可能枠を決められます。

そのため、プロミスをはじめて使う方は実績がなく、初回限度額は10万円程度の低い金額になると言われているのです。

そこで本記事では、プロミスの初回限度額が決まる基準について解説します。

また、ご利用限度額とお借入可能額の違いや増額の借り方についてもお伝えするので、プロミスの限度額に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。

実質年利4.5%~17.8%
借入限度額1万円〜500万円
※借入限度額は審査によって決定いたします
融資までの期間最短即日融資(※1)
WEB完結可能

※1申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

プロミスの貸付条件の詳細はこちらから

プロミスの初回限度額は10万?ご利用限度額とお借入可能額の違いは?

プロミスの初回限度額は、一般的に10万円〜30万円程度とされています。取引実績がないため、低めに設定されています。その後、利用実績に応じて、限度額が増額されます。

ちなみに、プロミスには「ご利用限度額」と「お借入可能額」という2つの項目があります。

この2つの違いは次の通りです。

  • ご利用限度額:契約上割り当てられた限度額
  • お借入可能額:現時点で借入できる金額

例えば、30万円の限度額を割り当てられた場合は「限度額30万円」になります。そこから10万円を借入すると、「借入可能額20万」になるわけです。

利用限度額とお借入可能額は、似ているようで若干意味が異なるので覚えておきましょう。

プロミスでのキャッシングで初回限度額は年収で決まる?基準は?

プロミスの初回限度額は、どんなに高くても年収の3分の1が限度となっています。

なぜなら、プロミスをはじめとする貸金業者は利用者の借りすぎ防止のために、年収の3分の1を超える融資が法律で禁じられているからです。

その法律を「総量規制」と呼びます。

Q:総量規制とは何ですか?

A:借り過ぎ・貸し過ぎを防ぐために設けられた新しい規制です。具体的には、貸金業者からの借入残高が年収の3分の1を超える場合は、新たな借入れはできなくなる、という内容です。

例えば、年収300万円の方は、貸金業者から100万円までしか借りることができないということになります。

引用:金融庁「貸金業法のキホン」

どんなに他社からの借入状況や個人情報が良好でも、年収の3分の1を超える融資は受けられません。

また、年収の3分の1は1社あたりではなく、借入している全金融機関の合計で計算します。

そのため、年収300万円の人がすでに他社から50万円の融資を受けている場合、新たにプロミスから借りられるのは最大50万になるわけです。

プロミスをはじめとする消費者金融では、このようにして限度額が決められているので、頭に入れておくようにしてください。

プロミスで借入可能額が0になった場合

前述の通り、プロミスには「ご利用限度額」と「お借入可能額」という2つの項目があります。

利用限度額は、プロミスから設定された金額なので、減額・増額されない限り変化はありません。

しかし、借入可能額はお金を借りると減っていきます。

例えば、限度額10万円の人が8万円借りると、借入可能額は2万円と表示されます。

もし、あなたの借入可能額が0円になっているなら、すでに限度額いっぱいまでお金を借りているというわけです。

その場合、返済しなければ借入可能額は0円のままとなります。

まずは返済を優先するようにしてください。

プロミスやアイフルの初回限度額は増額できない!?限度額増額のやり方

プロミスやアイフルでは、初回限度額を高めに設定してもらうのは難しいでしょう。なぜなら、金融機関はあなたの信用度等を完全に把握しているわけではないからです。

反対に、契約後に円滑な取引をしていれば、信用度が増して増額してくれる可能性があります。

もし、プロミスで増額したいと思った場合は、申請して再度審査を受けてください。

やり方は簡単で、プロミスの会員サービスサイト内にある「限度額変更のお手続き」から、「希望限度額」と「希望連絡先電話番号」を伝えればOKです。

申込内容をもとに、プロミスが審査してくれます。

ちなみに、50万円以内の希望であれば最短60秒、50万円以上の希望であれば最短30分で審査結果を通知してくれます。

ただし、以下に該当している方は収入証明書の提出が必須です。

ご希望のお借入額が50万円を超えるお客さま

ご希望のお借入額と他社でのご利用残高の合計が100万円を超えるお客さま

引用:プロミス「ご利用限度額の増額」

有効となる収入証明書はプロミスの公式サイト「ご利用限度額の増額」に記載されているので、チェックして準備を怠らないようにしましょう。

プロミスで借入可能額が0になった!初回限度額では足りない方におすすめのカードローン

プロミスの借入可能額が0円になった場合、返済しなければ新たな借入はできません。

しかし、「お金に困っているから借りたいのに返済なんてできない」という方もいるでしょう。

その場合は、他のカードローンと新規契約して借りるという方法があります。

ここでは、追加で契約するのにおすすめのカードローンを3つご紹介します。

  • セブン銀行
  • アイフル
  • SMBCモビット

セブン銀行

セブン銀行」は、初回限度額50万円まで借りられるカードローンを提供しています。

しかも、他の銀行が契約を見送るような以下のような属性の方に対しても、積極的に融資を検討してくれます。

  • アルバイトやパート・契約社員等の非正規雇用
  • 個人事業主やフリーランス・自営業
  • 自身に収入がない専業主婦(配偶者の収入の証明が必須)

おまけにカードローンを利用する際のネックになりやすい、職場への電話連絡が原則としてありません。

周囲に内緒でお金を借りられる可能性が高いので、誰にも知られず金銭問題を解決したい方におすすめです。審査スピードも早いため、すぐに銀行から融資を受けたいなら、セブン銀行カードローンを検討してみると良いでしょう。

実質年利12.0%~15.0%
限度額10万円~300万円(初回は50万円まで)
WEB完結可能
審査時間最短翌日

セブン銀行カードローンの詳細はこちらから

アイフル

アイフル」は、限度額1万円〜800万円までと幅広く対応している大手消費者金融です。

また、初回限度額は50万円以下になるケースが多いとされているので、はじめての利用でも10万円以上借りられる可能性があります。

そんなアイフルの審査スピードは最短18分(※)です。

午前中に申し込めば、同日の午後には現金を手にできる見込みがあるので、急ぎの方はアイフルに相談してみてください。

ちなみに、審査は土日・祝日も9時〜21時の間で行っているので、平日は忙しいという方は仕事が休みの日にゆっくり手続きを済ませると良いでしょう。

実質年利3.0%~18.0%
借り入れ限度額800万円(※1)
審査時間最短18分(※2)
WEB完結可能

※1:ご利用限度額50万円超、または他社を含めた借り入れ金額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要です。
※2:申込の曜日、時間帯次第では翌日以降の対応の場合があります。

アイフルの貸付条件の詳細はこちらから

SMBCモビット

モビット

SMBCモビット」は、WEB完結申込なら原則として電話なしで契約できる大手消費者金融です。

自宅だけでなく職場にも電話がかかってこないため、家族や同僚に内緒でお金を借りられる可能性が高いでしょう。

また、返済する度にポイントが貯まるという他社にはないサービスがあります。

利息の返済200円ごとに1Vポイントが貯まり、それを1ポイント1円として返済に充てられます。

もちろん、他の買い物等で貯めたポイントを返済に使ってもOKです。

日頃からVポイントを貯めている方なら、他社よりもお得に利用できるので、ぜひ詳細をチェックしてみてください。

実質年利3.0%~18.0%
借入限度額800万円
審査時間最短即日(※)
WEB完結可能

※申込の曜日、時間帯次第では翌日以降の対応の場合があります。

SMBCモビットの詳細はこちらから

まとめ

プロミスの限度額は1万円〜500万円までです。

しかし、はじめての利用は信用度が低いため、初回限度額は10万円〜30万円程度とされています。

そこから利用実績に応じて増額してもらえるので、大口の融資を希望している方は、しっかり返済して信頼を得るようにしてください。

また、プロミスでは増額の申請も利用者自ら行えます。

ただし、審査があるので必ず希望が通るわけではありません。

もし、審査に通らなかったり、プロミスと契約して間もなかったりする場合は、他のカードローンを検討するのも一つの手段です。

以下の金融機関なら安心・安全に利用できるので、ぜひ検討してみてください。

借入先実質年利限度額審査時間
セブン銀行カードローン12.0%~15.0%300万円最短翌日
アイフル3.0%~18.0%800万円最短18分
SMBCモビット3.0%~18.0%800万円最短即日

※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

マネ子

ファクタリング・金融系の発信をするWEBライターです。お金にまつわる情報をWEBメディアで執筆しています。

この記事を読んだあなたへのおすすめ