ピタクル|口コミや評判は?電気自動車・軽自動車リースあり。審査会社・LINEなど

※アフィリエイト広告を利用しています

大手カーリース会社の三菱オートリースが運営する「ピタクル」。

「選べる車種やプランが豊富」「特定の事由の場合、負担金なしで途中解約できる」など、利用者目線のサービスが人気であり、利用を検討している方も多いでしょう。

しかし、実際はどうなのか、利用者の口コミや評判が気になりますよね。

そこで本記事では、ピタクルを実際に利用した方の口コミや評判を紹介します。ピタクルの基本情報や魅力も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

【ピタクル】最短3週間で納車OK!基本情報・審査会社など

車検も税金もコミコミ、月々定額で新車に乗れる「ピタクル」。

契約期間中でも、海外転勤や結婚、引っ越しなど、ライフステージの変化に合わせて負担金なしで乗り換え・解約ができる「くらしの変化によりそう」カーリースです(※1)。

最短3週間で納車できる車種も多数用意しているので「急いで車が必要になった」「できるだけ早く車を用意してほしい」といった要望にも応えてくれますよ。

審査は、ピタクルと「株式会社ジャックス」の基準にて、申込者の個人信用情報をもとに実施されています。

〈基本情報〉

月額料金/ボーナス払い1万1,000円〜/あり
月額料金に含まれる費用車両代金(希望の付属品を含む)
登録手数料
環境性能割(旧:取得税)
リース期間中の自動車税(軽自動車税)
重量税(※2)
自賠責保険料(※2)
リース期間中のメンテナンス費用(※2)
リース期間3年・5年・9年
残価精算基本的になし
走行距離制限月間500km/1,000km/1,500kmから選択
任意保険なし
途中解約可(※1)
※1:負担金なしで途中解約する場合には条件あり(海外転勤・引っ越し・結婚・傷害・免許返納など)。
※2:リース料に含まれる範囲や回数は、契約内容ごとに異なります。

ピタクルの詳細はこちら

【ピタクル】電気自動車(EV車)や軽自動車のリースもあり|車種の例

ピタクルには、電気自動車(EV車)や軽自動車のリースもあります。下表は、車種の例です。

〈電気自動車(EV車)〉

車種月額料金(7年リース・ボーナス払い0円)
日産 サクラ4万5,100円~
日産 リーフ6万7,540円~
三菱 ekクロス EV4万4,110円~
三菱 アウトランダーPHEV7万3,810円~
三菱 エクリプス プロス PHEV5万9,180円~
トヨタ プリウスPHV7万4,030円~

〈軽自動車〉

車種月額料金(9年リース・ボーナス払いあり)
ダイハツ タフト1万6,940円~
ダイハツ ミラ イース1万1,220円~
スズキ アルト1万3,750円~
スズキ ラパン1万6,500円~
スズキ ラパン LC1万8,260円~
トヨタ ピクシス エポック1万1,220円~

電気自動車(EV車)を取り扱っているカーリース会社は多くありませんが、ピタクルなら頭金0円・月々4万円台から利用できます

軽自動車は取扱車種が豊富であり、上表以外にも月々1万円台で乗れる車を多数取り揃えています

公式サイトに掲載されていない電気自動車(EV車)軽自動車も取扱可能な場合があるので、気軽に問い合わせてみるといいでしょう。

【ピタクル】ピタクルの口コミや評判

ピタクルを実際に利用した方の口コミや評判を調査したので、いくつか引用します。

(前略)インターネット上で全て完結できる事には驚きました。好きな車種を選べるのはもちろん、納車までお願いできます。わざわざお店に出向く必要はなく、待っているだけで家に車が届けられるのは、忙しい私にとっては非常に有難いサービスでした。買取できないことは少し残念ですが、契約が終了するまでは愛着を持って大切に乗りたいと思ってます。

引用:みん評「ピタクルの口コミ・評判」

(前略)私自身、あまり車について知識が無かったのですが、スタッフの方が車種のアドバイスをしてくれたので、子育てに最適な車を選ぶことができました。家計を逼迫することなく、マイカーを持つことができて満足しています。ただ契約終了時に買取できないという点だけは残念です。乗る度に車に対して愛着がわいてきたので、手放すことを考えると寂しく感じてしまいます。

引用:みん評「ピタクルの口コミ・評判」

維持費や税金などを含めた定額制を採用していて、対応しているメーカーや車種が多かったのがピタクルを選んだ理由です。車両の選び方が分からなくて困っている時に、コンシェルジュがおすすめの車両を教えてくれたことに感謝しています。(中略)月間の走行距離制限も利用状況に合わせて選びやすくて、今月は車両を使いすぎていないかと心配せずに済みます。メンテナンスプランも充実していて、車両のトラブルにも強いサービスです。

引用:みん評「ピタクルの口コミ・評判」

(前略)どの車両が自分に合っているのか分からないと質問すると、スタッフがおすすめの車両を教えてくれるというサポートの手厚さも気に入りました。ゴールドプランはエンジンオイルや消耗品などの交換までお願いできて、利用者側の負担が小さいところが最高です。

引用:みん評「ピタクルの口コミ・評判」

「車両選びの相談に乗ってくれる」「対応しているメーカーや車種が多い」といった良い口コミ・評判が多く見られました。

ピタクルでは、国内主要メーカー約100車種以上から選択できるため、妥協せず好きな車に乗れます

どの車を選べばいいのかわからない場合はコンシェルジュに相談もできるので、カーリースがはじめての方や車に詳しくない方でも安心して利用できると好評ですよ。

悪い口コミとして「買取できなくて残念」という声もありましたが、ピタクルでは5年・7年・9年と3つの契約期間があり、5年・7年のプランであれば「買取」を選択できます。

9年プランなら、買取ではなく車をもらえる選択もできるので、最終的に自分の車にしたいと考えている方にもおすすめです。

ピタクルの詳細はこちら

【ピタクル】LINE友だち登録でブラックサンダーが交換できるキャンペーンがあった

ピタクルには以前、LINE友だち登録でブラックサンダーが交換できるキャンペーンがありました。

キャンペーンの内容としては、ピタクルのLINE公式アカウントに新規でLINE友だち登録すると、その場でブラックサンダーが当たり、コンビニで交換できるというもの。

時々このようなキャンペーンを実施しているので、公式サイトをチェックしてみるといいでしょう。

ピタクルの詳細はこちら

おすすめカーリース3社!電気自動車(EV車)・軽自動車等

ここでは、ピタクルと同じく、電気自動車(EV車)や軽自動車も取り扱っているおすすめのカーリース3社を紹介します。

  • MOTAカーリース
  • ニコノリ
  • リースナブル

①MOTAカーリース

画像引用:MOTAカーリース

「MOTAカーリース」は、電気自動車(EV車)や軽自動車はもちろん、どの車種・プランでも最後に必ず車をもらえるカーリースです。

走行距離やカスタマイズの制限がなく、はじめからマイカー感覚で乗れる点は大きなメリットといえるでしょう。

ボーナス払い併用で月々6,000円台〜、ボーナス払いなしでも月々1万円台〜、税金・車検・メンテナンス費用等、コミコミの毎月定額で新車に乗れます。

リース期間は7年・9年・11年と長めに設定されているので、長期リースで月々の支払いをできるだけ抑えたい方にもおすすめですよ。

月額料金/ボーナス払い6,710円~/あり
月額料金に含まれる費用車両代金
環境性能割
新車登録手数料
自動車税
重量税
自賠責保険料
消費税
リース期間7年・9年・11年
残価精算なし
走行距離制限なし
任意保険なし
途中解約不可

MOTAカーリースの詳細はこちらから

②ニコノリ(新車)

画像引用:ニコノリ

電気自動車(EV車)や軽自動車をはじめ、幅広い車種を取り扱っている「ニコノリ」。国産全メーカー・全車種から好きな車を選択でき、カラーやオプションも自由自在です。

最大の特徴は「業界最安」の料金。独自の値引きシステムにより、どこよりも安いリース料金を実現し、月々5,500円から新車に乗れます。

安いだけでなく、車両代金や税金・保険、車検・点検、メンテナンス費用等、契約期間中にかかる費用が月額料金にコミコミなので、急な出費の心配もありません。

365日対応の専門コールセンターが設置されていますから、カーリースの利用がはじめてでも安心して利用できますよ。

疑問や不安がある場合は、気軽に相談してみるといいでしょう。

月額料金/ボーナス払い5,500円~/あり
月額料金に含まれる費用車両代金
税金保険
車検・点検
メンテナンス費用
保証(メーカー保証3年もしくは60,000Km)
リース期間1年~9年の範囲で設定可能
残価精算なし
走行距離制限1,000km/月(ライフスタイルに合わせて相談も可能)
任意保険別途でリースカー専用の自動車保険に加入が可能
途中解約不可

ニコノリの詳細はこちらから

③リースナブル

画像引用:リースナブル

電気自動車(EV車)も軽自動車も、月々6,600円というリースナブルな価格で乗れる「リースナブル」。

保証やサポートも充実しており、全車種全グレード安心のメーカー5年保証つき

万が一、リコールがあった場合には、費用の負担なく再度新車を用意してもらえる手厚い保証を受けられます。また、正規ディーラーと同じ保証が受けられるのも安心ポイント。

違約金なしでいつでも解約できるので、生活環境の変化に合わせて自由に車を変えられる点も大きなメリットです(※)。

月額料金/ボーナス払い6,600円~/あり
月額料金に含まれる費用車両代金
各種税金
登録諸費用
自賠責保険料
車検基本料
メーカー5年保証
リース期間3年・5年・9年(一部車種)
残価精算あり
走行距離制限750km×リース月数(9年契約は無制限)
任意保険なし
途中解約可(※)
※車の状態・状況により差額が発生する場合があります。

リースナブルの詳細はこちらから

まとめ

ピタクル」は口コミでも評判がよく、カーリースがはじめての方や、気軽に利用したい方におすすめのカーリースです。

電気自動車(EV車)や軽自動車のリースもあり、選べる車種が豊富なのも嬉しいですね。

また、転勤や都道府県をまたぐ引っ越し、結婚、疾病、免許返納など、特定の事由の場合は負担金なしで乗り換え・解約ができます。

「今後のライフステージの変化に合わせてカーライフも柔軟に変更していきたい」という方も、ぜひ利用を検討してみてくださいね。

本記事で紹介したMOTAカーリースニコノリリースナブルも、おすすめのカーリースです。

電気自動車(EV車)や軽自動車のリースもあり、取り扱っている車種も豊富ですから、あわせてチェックしてみてください。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

ミヅキ

生活に役立つ情報をまとめています。 特にふるさと納税の比較が大好きで、各地の名産品を試してはどれがお得かと徹底検証しています。また趣味である旅行についても情報を公開中! これまでの情報と経験を活かし暮らしに役立つ情報をご紹介します。

この記事を読んだあなたへのおすすめ