【オンライン家庭教師】英語対応のおすすめ5選!小学生・中学生・高校生・個人契約

「英語だけ教えてくれるオンライン家庭教師のおすすめは?」

「英語家庭教師との個人契約はどこですればいい?」

このように、英語に苦手意識を持っている生徒は多いでしょう。

最初につまずいてしまうとなかなか理解できず、苦労する教科です。だからこそ、家庭教師の力を借りたいですよね。

とはいえ、家庭教師を自宅に招くのが難しい家庭もあるはず。そこで本記事では、英語のオンライン家庭教師おすすめ5選を紹介します。

小学生・中学生・高校生OKのところと、個人契約できるサイトをそれぞれ紹介するので、条件にあったオンライン家庭教師を見つけられるでしょう。

あわせて、オンライン家庭教師の上手な選び方もチェックしてみてください。

※本記事の料金はすべて税込価格です。料金は内容によって異なる場合があるので、詳細は公式サイトにお問い合わせください。

【オンライン家庭教師:英語対応】小学生・中学生・高校生OKのおすすめ3選

早速、おすすめのオンライン家庭教師を紹介します。小学生・中学生・高校生にそれぞれ対応しているので、ぜひチェックしてみてください。

  • 毎日個別指導塾SUNDAY
  • そら塾
  • トライのオンライン個別指導塾

①毎日個別指導塾SUNDAY

画像引用:毎日個別指導塾SUNDAY

「毎日個別指導塾SUNDAY」は1教科から、英語だけでも通える塾です。月額料金は通い放題で約2万円と、相場の半分の料金なのでとてもお得。

もちろん週1コマからでも通えますが、大きく料金が変わらないため、通い放題がおすすめです。映像授業は受け放題、個別指導も受けられるので気軽に質問できます。

いつでも利用できるので、自習の習慣が身に付いていくと好評です。勉強の計画が立てられない生徒や、一人では集中できない生徒こそ、ぜひ検討してみてください。

今なら2週間で500円の体験授業を受けられます。さらに、月謝が永久20%オフ等、お得なキャンペーンを実施している場合もあるので、ぜひチェックしてみてください。

体験料金2週間500円
入会金2万円※半額キャンペーン実施の場合あり
授業料回数プラン(1コマ / 週)小学生:8,800円
中・高校生:1万6,890円
通い放題(1教科)小学生:2万890円
中・高校生:1万9,890円~4万190円
オンライン指導料金990円

毎日個別指導塾SUNDAYの詳細はこちら

②そら塾

そら塾

画像引用:そら塾

オンライン専門の個別指導塾としては、No.1の生徒数を誇る「そら塾」(※1)。指導実績は10万人以上を突破し、ますます人気が高まっています。

授業時間はたっぷり80分。英語で苦手な部分にあたっても、解説の時間がしっかりとれるので心配ありません。

そら塾に在籍している先生は首都圏有名大学在籍(卒業)の先生が中心で、楽しくわかりやすい授業をしてくれると評判です。

質問しやすい環境のため、苦手をそのままにせずに進められます。今なら最大で1か月の無料体験授業を受けられるので、ぜひ公式サイトを覗いてみてください。

体験料金最大1か月無料(体験時期による)
入会金1万1,000円(無料体験後の申し込みで全額免除)
授業料:1コマ / 週(参考)5,400円〜(※2)
システム利用料金(参考)1,200円(※2)
教材費(参考)1,350円~(※2)

※1:日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2022年1月 指定領域における競合調査、ブランドのイメージ調査によるものです。
※2:口コミによる参考料金です。詳細は公式サイトからお問い合わせください。

そら塾の詳細はこちら

③トライのオンライン個別指導塾

トライのオンライン個別指導塾

画像引用:トライのオンライン個別指導塾

「トライのオンライン個別指導塾」は、33万人の先生が在籍している最大規模クラスの塾です。志望校の合格実績がある先生等、担当者の希望を出せます。

完全マンツーマン授業なので、個人のペースにあわせたカリキュラムで学習可能。理解できない部分があれば、わかるまでじっくり丁寧に教えてくれるので心配ありません。

授業日時も柔軟に選べ、前日の22時までなら無料で振替できます。部活や習い事など、忙しい生徒にもぴったりです。

生徒の理解度にあわせて授業を進めるため、たとえば中学生であっても、高校範囲の先取りができます。英語検定の対策も可能ですから、ぜひ詳細をチェックしてみてください。

体験料金無料(30分)
入会金1万1,000円(無料体験後の申し込みで全額免除)
授業料:1コマ × 月4回小学生:1万4,960円~
中学生:1万6,280円〜
高校生:1万9,360円〜(※2)

※参考料金です。詳細は公式サイトからお問い合わせください。

トライのオンライン個別指導塾の詳細はこちら

英語家庭教師と個人契約できるおすすめサイト2選

企業に所属している家庭教師ではなくても、個人から英語の授業は受けられます。より柔軟に対応してくれるので、細かい要望がある場合はこちらがおすすめです。

ここからは、個人契約できるサイトを紹介します。

  • ココナラ
  • マッチングティーチャー

①ココナラ

「ココナラ」は、個人のスキル売買を行えるサイトです。そのため、英語が得意な個人と直接契約できます。

企業を介さない契約なので、安ければ1コマ1,000円程度で受講可能です。事前に料金が提示されている明朗会計なので、予想外の出費がありません。

出身校や資格、講師経験などを記載している人も多く、より希望にあった先生を見つけやすいでしょう。

なかには「海外に住む子どもと遊びながら英語が学べる」「ゲームしながら英語を学べる」といった面白い商品もあります。

何人かピックアップしたので、興味のある先生がいたらぜひ問い合わせてみてください。

料金(60分)特徴
プロがゲームをしながら一緒に英語を教えます2,000円幼稚園から中学生までOK
15歳・インターナショナルスクール在校
対応ゲーム:Fortnite、Minecraft、Roblox等
英語学習のコーチングをします3,500円元大手予備校講師・実用英語技能検定1級・TOEIC平均960点
英検1級講師が英検・TOEICの指導をします4,000円小学生~大人までOK
大手英会話資格学校、専門学校で30年以上講師指導経験あり

ココナラの詳細はこちら

②マッチングティーチャー

画像引用:マッチングティーチャー

塾・スクール・オンライン指導・Q&Aなど、先生と生徒をマッチングできるサイトの「マッチングティーチャー」。

性別や卒業校など、講師の条件を設定して検索できるので、希望にあった人を見つけやすいでしょう。面接してから採用を決められるのもポイントです。

希望にあった条件の先生が見つかるまで、費用は発生しません。先生を自ら探す方法のほかにも、公開募集をして応募してもらう方法もあります。

「先生を探す時間がない」といった忙しい家庭でも使いやすいでしょう。ただし、先生と契約を結ぶときだけ9,800円の料金がかかるので注意してください。

入会費・年会費無料
契約時の紹介料9,800円
料金1,000円~

マッチングティーチャーの詳細はこちら

オンライン英語家庭教師の上手な選び方のポイント

オンライン英語家庭教師と一口に言っても、特徴や契約方法などは多岐に渡ります。

そのなかで自分にあったオンライン英語家庭教師を上手に選ぶには、いくつかポイントがあります。

  • 目的・目標を明確にしてから先生を探す
  • 授業形式は希望に沿っているか
  • 授業の振替システム等のサービス面はどうか
  • 受講料金や教材料金などをチェックする
  • 体験授業がある場合は必ず受けてからにする

料金や内容を確認する前に、目的や目標を明確にしてからオンライン英語家庭教師を探すようにしましょう。

たとえば、TOEIC900点以上を目指しているのに、教えてくれるオンライン英語家庭教師が受験経験もないような人では意味がありません。

「中学英語で平均点以上を目指したい」「日常的な英会話ができるレベルになりたい」など、目的・目標を定めてから探すと、条件にあった家庭教師を見つけやすいでしょう。

目的・目標が明確になったら、授業形式を確認してみてください。

仮に完全マンツーマンを希望しているなら「ココナラ」や「トライのオンライン個別指導塾」を選べば間違いないでしょう。

特に、企業に所属しているオンライン英語家庭教師だと、複数人に対し先生が一人といったケースも少なくありません。

映像授業を主としている場合もあるので、契約前によく確認しておくといいでしょう。

次に、授業の振替やキャンセルができるのか、サービス面もチェックしてみてください。授業の予約・キャンセル方法も一緒に確認できればベストです。

部活や習い事で忙しく、なかなかきっちり時間が決められないなら、定額で通い放題の「毎日個別指導塾SUNDAY」を選ぶといいかもしれません。

授業の振替やキャンセル料を気にしなくていいので、ストレスも少ないでしょう。

以上のポイントを確認し、条件がクリアできていたら、受講にかかる料金を確認してみてください。毎月かかる料金ですから、無駄にならないようなところを選びましょう。

毎日勉強したいなら「毎日個別指導塾SUNDAY」がおすすめで、通う回数が多くなければ単発で利用できる「ココナラ」が安く済ませられます。

そして、体験授業がある場合は必ず受けてみてください。授業内容や雰囲気を確認できますし、あっていなければ契約前に辞退できます。

そら塾」なら最大で1か月の無料体験ができますから、じっくり検討できて良心的です。ぜひ、以上の点をチェックしながら、オンライン家庭教師を選んでみてください。

まとめ

英語のオンライン家庭教師はたくさんいますから、特徴や料金はさまざまです。

全部チェックして選ぶのは大変なので、まずは自分が英語をどのくらいできるようになりたいのかを明確にしてみましょう。

上手な選び方のポイントを確認し、条件にあった英語のオンライン家庭教師を見つけてみてください。

本記事で紹介した英語のオンライン家庭教師はどれもおすすめなので、候補に加えてもらえると幸いです。

<オンライン英語家庭教師おすすめ5選>

授業料体験授業
毎日個別指導塾SUNDAY通い放題(1教科):1万9,890円2週間500円
そら塾1コマ / 週:7,200円~(※)最大1か月無料
トライのオンライン個別指導塾1コマ × 月4回:1万6,280円~(※)30分無料
ココナラ1回:1,000円~(先生により異なる)×
マッチングティーチャー1回:1,000円~(先生により異なる)×

※参考料金です。詳細は公式サイトからお問い合わせください。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

ミヅキ

生活に役立つ情報をまとめています。 特にふるさと納税の比較が大好きで、各地の名産品を試してはどれがお得かと徹底検証しています。また趣味である旅行についても情報を公開中! これまでの情報と経験を活かし暮らしに役立つ情報をご紹介します。

この記事を読んだあなたへのおすすめ