アコムのおまとめローンに審査落ちする理由!他社解約しないと契約違反?

※アフィリエイト広告を利用しています

「アコムのおまとめローンについて知りたい」と思っていませんか?おまとめローンは借入を一本化するため、利息負担を軽減できます。

ただ、他社借入や契約違反などの注意点もあるので、アコムに限らず、おまとめローンを検討している場合は気を付けましょう。

本記事では、アコムのおまとめローンの概要や口コミなどに加え、ほかのおすすめ業者も紹介します。

「おまとめローンを検討しているけど、まだよく仕組みをわかっていない」という方は、ぜひ最後までご覧ください。

【アコムのおまとめローン】「借換え専用ローン」金利・各種窓口(電話ほか)などの基本情報

アコムのおまとめローンは「借換え専用ローン」という名前で提供されています。

「借換え専用ローン」は1万円〜300万円までが契約額の範囲であり、実質年率は7.7%〜18.0%です。資金使途は「貸金業者債務の借換え」のみです。

返済期間は借入日から最長12年3ヵ月(146回)まであるため、余裕を持った返済計画を立てやすいのがうれしいポイント。

担保・連帯保証人は不要なので、周りに迷惑をかけずに申し込めます。「借換え専用ローン」の基本情報については、下表を参考にしてみてください。

契約極度額1万円~300万円
実質年率(金利)7.7%~18.0%
資金使途貸金業者債務の借換え
返済方式元利均等返済方式
返済期間/返済回数借入日から最長12年3ヵ月/1~146回
担保・連帯保証人不要
遅延損害金(年率)※賠償額の元本に対する割合20.0%
問い合わせ(窓口)▶チャット
▶電話
アコムを利用中の方:0120-629-215
はじめての方:0120-07-1000

アコムのおまとめローン詳細はこちら

【アコムのおまとめローン】口コミや評判をチェック

インターネット上には、アコムのおまとめローンを利用した方の口コミが投稿されていました。

“アコムでおまとめローンを利用したのですが利息額が高いのですがこれって普通ですか?(後略)

引用元:Yahoo!知恵袋

この方は、利息額の高さに驚いているようですが、これは今まで分散して支払っていた利息が一度にかかるようになったからだと思われます。

1万円を3回に分けて支払うより、3万円を一度に支払うほうが高いと感じるのと同じです。計算してみると、おまとめローン利用前より利息負担は減っているはずです。

このようなギャップをなくすためにも、おまとめローン利用前に基本情報や特徴を理解しておきましょう。

【アコムのおまとめローン】契約違反に気を付けよう

アコムのおまとめローンには契約条項があり、違反すると「期限の利益」を喪失してしまいます

「期限の利益」とは、定めた期限が来るまでは借金を返済しなくていいという利益のことです。

たとえば、消費者金融からお金を借りるときは返済期日を決め、それまでに支払う約束をします。

これは「返済日まではお金を返さなくていい」という利益を得ているのと同義です。つまり「期限の利益」を喪失すると、一括返済を迫られてしまいます。

主に契約違反になるのは、以下のような行為です。

  • 住所や勤務先変更の届出を怠る
  • 虚偽の申告をする
  • 差押、仮差押、仮処分の申立または滞納処分を受ける
  • 破産申立または民事再生・特別清算・会社更生手続開始を申し立てる
  • 自ら振出した手形や小切手が不渡りになる、または一般の支払を停止する

特に「住所や勤務先変更の届出を怠る」は、うっかりやってしまいかねません。わざとではなくても契約違反には変わりないので、事前にしっかり把握しておきましょう。

アコムのおまとめローン詳細はこちら

【アコムのおまとめローン】他社解約について明記はないが注意も必要

おまとめローンは、複数の借金を一つにまとめて完済を目指すためのローンなので、他社解約を条件としている場合もあります。

アコムのおまとめローンの契約条項には、他社解約が必須である旨が明記されていないものの、注意はしておきましょう。

というのも、契約条項の第10条(退会および会員資格の喪失等)第2項で「会員の信用状況に重大な変化が生じたとき、会員資格を喪失させることができる」とされているからです。

つまり、アコム以外からの借入が増えて信用情報に変化があれば、強制解約される可能性があるということです。

他社からの借入自体は契約違反ではありませんが、それに伴って強制解約のリスクがあると把握しておいてください。

アコムのおまとめローンについてよくある質問

アコムのおまとめローンについて、以下の質問がよく出てきます。

  • 申し込み方法は?
  • おまとめローン後の他社借入はできる?

同じ疑問を抱えている場合は、ここで一緒に解決しておきましょう。

申し込み方法は?

アコムのおまとめローンは、ホームページや自動契約機から申し込めます。必要事項を入力後、書類を提出して審査に進みます。

すでにアコムを利用している方は、申込前に0120-07-1000へ電話する必要があるので、注意してください。

アコムのおまとめローン詳細はこちら

おまとめローン後の他社借入はできる?

おまとめローンを含めて年収の3分の1以下になるなら、他社からの借入は可能です。

ただ「【アコムのおまとめローン】他社解約について明記はないが注意も必要」で説明したとおり、強制解約のリスクがあります。

もし、おまとめローン契約後に追加で借入が必要になりそうな場合は、まずはアコムに相談するのがいいでしょう。

アコムのおまとめローン審査落ち…なぜ?ポイントをチェック

アコムのおまとめローンに審査落ちしてしまう主な理由としては、以下の4つが挙げられます。

  • 借入先・金額が多い
  • 安定した収入がない
  • 滞納や債務整理の経験がある
  • 借入残高>返済能力になっている

審査落ちしてしまった場合は、これらのポイントを見直してみましょう。借入残高を減らしたり時間経過で債務整理の記録が消えたりすると、審査に通る可能性が出てきます。

具体的な対策がわからない場合は、法律の専門家に相談してみるのがおすすめです。さまざまな人がサービスを提供しているココナラで、専門家を探してみるといいでしょう。

アコムのおまとめローンが難しいなら、他社の利用を検討しよう

おまとめローンを提供しているのは、アコムだけではありません。アコムのおまとめローンが難しいなら、以下のような他社の利用を検討してみましょう。

  • 中央リテール
  • 首都圏キャッシングサービス
  • デイリーキャッシング

それぞれどのようなおまとめローンを提供しているのか、詳しく見ていきましょう。

実質年利
中央リテール10.95%~13.00%
首都圏キャッシングサービス7.3%~15.0%
デイリーキャッシング8.5%~14.5%

①中央リテール

審査まで最短2時間、融資まで最短1日で対応してくれる中央リテール(※)。

相談窓口の担当者は、全員「貸金業務取扱主任者」という国家資格取得者なので、安心して相談できます。

また、申込前にホームページで「クイック診断」や「返済シミュレーション」が利用できます。不安をなくした状態で申し込んでみましょう。

融資額~500万円
実質年率10.95%~13.00%
返済期間最長10年(120回)
融資までの期間最短翌日(※)
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

中央リテールの詳細はこちら

②首都圏キャッシングサービス

融資額が50万円〜800万円と幅広いのが、首都圏キャッシングサービスの特徴。担保・保証人不要のため、周りに迷惑をかけずに申し込めるのが大きな利点です。

ただ、対象は東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県在住の人である点に注意しましょう。最短即日融資に対応しているので、対象エリア内の方はぜひ検討してみてください(※)。

融資額50万円~800万円
実質年率7.3%~15.0%
返済期間30年以内、30回以内(1ヵ月単位)
融資までの期間最短即日(※)
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

首都圏キャッシングサービスの詳細はこちら

③デイリーキャッシング

デイリーキャッシングは、24時間いつでも申し込みを受け付けています。相談したいタイミングで、営業開始を待たずに申し込めるのがメリットです。

申込はインターネット・電話・来店の3つの方法があります。来店の場合も電話での予約が必要なので、一度問い合わせてみるといいでしょう。

融資額50万円~600万円
実質年率8.5%~14.5%
返済期間最長10年(12~120回)
融資までの時間最短即日(※)
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

デイリーキャッシングの詳細はこちら

まとめ

アコムのおまとめローンは「借換え専用ローン」という名前で提供されており、担保・連帯保証人は不要です。

返済期間は借入日から最長12年3ヵ月(146回)なので、余裕を持った返済計画を立てやすいでしょう。

ただ、契約違反や他社解約については注意が必要なので、本記事をブックマークし、いつでも見返せるようにしておいてください。

また、アコム以外にもおまとめローンを提供している業者はあります。条件が異なるので、自分に合ったおまとめローンを見つけてみてください。

実質年利
中央リテール10.95%~13.00%
首都圏キャッシングサービス7.3%~15.0%
デイリーキャッシング8.5%~14.5%

この記事をシェアする

この記事を書いた人

マネ子

ファクタリング・金融系の発信をするWEBライターです。お金にまつわる情報をWEBメディアで執筆しています。

この記事を読んだあなたへのおすすめ