【高校生】英語塾おすすめ4選!近くの英語塾・大学受験対応・英語だけOK

※アフィリエイト広告を利用しています

高校生におすすめの英語塾は、通う目的や立地で変わります。

とはいえ、全国展開やオンラインなら、住んでいる場所にかかわらず同じサービスを受けられるので、多くの高校生が通いやすいでしょう。

本記事では、高校生におすすめの英語塾を「全国展開で通いやすい個別指導」「英語だけOKで安い大学受験対応のオンライン塾」に分けて紹介します。

ほかの英語専門塾や選ぶポイントも紹介しているので、英語塾を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

【高校生】近くの英語塾!個別指導のおすすめ2選

以下2つの英語塾なら全国展開しているため、近くにあって通いやすいはずです。

  • 明光義塾
  • 個別教室のトライ

それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

①明光義塾

明光義塾
画像引用:明光義塾

個別指導のパイオニアとして、数多くの生徒を指導してきた明光義塾。「わかる→話す→身に付く」の順で授業が進むため、英語が苦手でも大丈夫。

高校生の個別指導は「定期テスト対策」と「受験対策」に対応しているので、英語の苦手を克服したい方や、受験に向けて本格的に勉強したい方でも通いやすいでしょう。

受験対策に関しては、一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜をそれぞれに合わせたプランを作成します。そのため、生徒一人ひとりに最適な受験対策ができるのが強みです。

ホームページから、資料請求や無料体験を申し込めます。詳細な料金は問い合わせが必要ですから、まずは話を聞いてみてください。

料金(税込)要問い合わせ
対応科目5教科(国語・算数/数学・理科・社会・英語)
問い合わせ方法電話(0120-334-117)・ホームページ
無料体験あり

明光義塾の詳細はこちらから

②個別教室のトライ

画像引用:個別教室のトライ

個別教室のトライは、完全1対1の個別指導です。厳しい採用基準をクリアした講師が教えてくれるので、安心して任せられます。もし、相性が合わない場合は無料で交代OKです。

定期テスト・受験に加えて、英語資格検定対策にも対応。長文読解や英作文、リスニングなど、英語を学ぶための環境が揃っています。

面接練習や不登校サポートも実施してくれるので、どのような目的でも通いやすい塾だと言えます。

ホームページから授業料の問い合わせや無料体験の申し込みが可能です。土日祝日も受け付けていますから、気軽に問い合わせてみましょう。

料金(税込)入会金:1万1,000円
授業料:要問い合わせ
対応科目5教科(国語・算数/数学・理科・社会・英語)
問い合わせ方法電話(0120-555-202)・ホームページ
無料体験あり

個別教室のトライの詳細はこちらから

【高校生】英語だけOKで安い!大学受験も対応のオンライン英語塾2選

以下2つのオンライン塾は英語だけ通えるうえ、大学受験にも対応しています。

  • 毎日個別指導塾SUNDAY
  • オンライン家庭教師WAM

オンラインは対面より料金が安い傾向にあるので、費用を抑えたい場合は要チェックです。

①毎日個別指導塾SUNDAY

画像引用:毎日個別指導塾SUNDAY

今流行りのサブスクのように、毎月定額で授業受け放題なのが特徴の毎日個別指導塾SUNDAY。勉強すればするほどお得になるので、親としてもうれしいでしょう。

たった500円で2週間体験ができ、英語の点数が24点アップした高校1年生がいます。定期テスト前に一度お試しで受けてみるのもいいでしょう。

また、授業だけでなく、自宅学習まで管理してくれるのがうれしいポイント。オンライン塾に通うだけで、自宅での勉強の質も上がっていきます。

電話(090-6431-9815)かホームページで問い合わせられるので、ぜひ一度体験を受けてみてください。

料金(税込)▶高校生■
1コマ/週:1万6,890円
■通い放題
1教科:1万9,890円
2教科:2万2,890円
3教科・4教科:3万9,190円
5教科:4万190円
対応科目5教科(国語・算数/数学・理科・社会・英語)
問い合わせ方法電話(090-6431-9815)・ホームページ
無料体験500円の2週間体験あり

毎日個別指導塾SUNDAYの詳細はこちらから

②オンライン家庭教師WAM

画像引用:オンライン家庭教師WAM

オンライン家庭教師WAMには、講師の指導力を向上させる指導センターがあります。ここでは、指導センター長が講師の授業の質を上げるためにマネジメントを実施しています。

これにより、講師ごとに指導力の差がつかなくなり、授業の質を高いレベルで保っているのです。授業自体も双方向型で「わからない」を見逃しません。

高校生向けの「英語資格検定対策プラン」があるので、英検等の資格取得を考えている方にもおすすめ。もちろん、通常の受験対策にも対応しています。

完全無料で問い合わせられますから、疑問や相談でもOKです。一度話を聞いてみましょう。

料金(税込)(※)▶高校1年
40分コース:9,200円〜
90分コース:1万8,400円〜
▶高校2年
40分コース:9,600円〜
90分コース:1万9,200円〜
▶高校3年
40分コース:1万400円〜
90分コース:2万800円〜
対応科目5教科(国語・算数/数学・理科・社会・英語)
問い合わせ方法電話(0120-333-876)・ホームページ
無料体験あり
※教材費は含まれておりません。
※海外在住の方は国ごとに費用が異なります。
※入会諸費用など別途費用がございます。

オンライン家庭教師WAMの詳細はこちらから

大学受験対策ができる英語専門塾もあり

英語塾を検討している方のなかには、大学受験に向けて英語だけ塾に通って勉強したいという方もいるでしょう。

そのような場合は、大学受験対策ができる英語専門塾も選択肢の一つです。大学受験対策ができる英語専門塾を下表にまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

塾名料金 (税込)特徴
英語4技能専門塾WiLLies ENGLISH要問い合わせ外国人講師&日本人スタッフが学習を管理。英語4技能を効率よく学べる。
トリプレット・イングリッシュ・スクール3万3,000円~/月無学年制・個別指導方式の英語専門塾。6〜8日間の無料お試しレッスンあり。
CBTイングリッシュ2万8,600円~/月英検®S-CBTに特化した個別指導。入会金・テキスト代が無料。

英語が苦手な高校生は塾の前に単発で授業を受けるのもおすすめ

「英語が苦手すぎて塾の勉強にさえついていけるか不安…」「基礎・基本のところだけでも勉強しておきたい」と思う方もいるでしょう。

そのような場合は、単発で授業を受けてみるのがおすすめです。ココナラには、単発で英語の授業をしてくれる方がたくさんいます。

「知らない人に教わるのは不安…」という方もいるかもしれませんが、ココナラは利用者の評価が見られます。そのため、利用前にある程度の評判がわかるのです。

評価の高い方を下表にまとめたので、単発で英語の授業を検討している場合はぜひ参考にしてみてください。

出品者名料金(税込)家庭教師の特徴
合格請負人1万5,000円/月自宅浪人で大学合格の実績あり。6年間で教えた15人は全員合格。
きもと@プロ英語講師2,500円/60分TOEICで905点取得。ホワイトボードを使って丁寧に解説してくれる。
YU|英語リハビリサポート4,500円/60分中学3年生のときにニュージーランドへ。TOEIC990満点、英検1級、IELTS8.0を保有。

ココナラの詳細はこちらから

高校生の英語塾はどこがいい?選び方のポイント

高校生の英語塾の選び方のポイントは、主に以下の3つです。

  • 料金
  • 通う目的
  • 立地

料金は安いに越したことはありませんが、安さだけではなく「料金に見合った指導・サービスを受けられるか」に着目しましょう。

授業だけなのか、自宅学習まで管理してくれるのか、希望するサービスはそれぞれ異なります。料金と併せてサービス内容までしっかり確認し、判断しましょう。

また、通う目的も重要なポイントです。定期テスト対策をしたいのか、大学受験を見据えているのか、はたまた英検取得を目指しているのかで最適な塾は変わります。

各英語塾には特徴がありますから、通う目的はハッキリさせておくのがおすすめです。加えて、通える立地にないと、どれだけいい英語塾でもサービスは受けられません。

もし、周りに希望の英語塾がなければ、オンラインを選択肢に入れるといいでしょう。オンラインなら、住んでいる場所に関係なく授業を受けられます。

今はオンラインでも対面と遜色ない、むしろ充実したサービスを提供している英語塾もあるので、一度体験して検討してみてください。

まとめ

高校生の英語塾のおすすめは、以下のとおりです。

塾名特徴無料体験
全国展開で通いやすい個別指導明光義塾「明光式特許10段階学習法」で一人ひとりのレベルに合わせた学習を提供。リスニングにも対応。あり
個別教室のトライ「トライ式学習法」で勉強習慣をつけやすい。不登校サポートあり。あり
英語だけOKで安い大学受験対応のオンライン塾毎日個別指導塾SUNDAY定額で映像授業が受け放題。自宅学習まで管理してくれる。500円の2週間体験
オンライン家庭教師WAM指導センターで授業の質を管理している。独自開発された専用の学習システムを使った見やすい授業が魅力。あり

ほかにも、大学受験対策ができる英語専門塾やココナラで単発授業を受けてみるのもいいでしょう。※アンカーリンク

また、英語塾を選ぶ際のポイントは、以下の3つです。

  • 料金
  • 通う目的
  • 立地

上記のポイントを意識しながら、体験を受けて自分に合った英語塾を見つけてみましょう。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

ミヅキ

生活に役立つ情報をまとめています。 特にふるさと納税の比較が大好きで、各地の名産品を試してはどれがお得かと徹底検証しています。また趣味である旅行についても情報を公開中! これまでの情報と経験を活かし暮らしに役立つ情報をご紹介します。

この記事を読んだあなたへのおすすめ